人間は物語に何を求めるのか。
それは非日常性だ。
とりわけ男性にとってのそれは死の臭いの感じられる闘争の場である。
この日本の国に死のロマンは存在しない。
だから道化として武士を演ずるままに日常の世界に死を演出した三島はすごいのだ、という話。
を↓の俺は語っているのだろう。

コメント

nophoto
a
2009年6月14日20:18

「ユニセックス?なにそれ性交?」な容姿の俺がきましたよ。
もう口ふさぎっぱなしだから思い切ってチンコ切るかwwwww

まあ現実はともかくフィクションでまで「死」の表現を規制するのはどうかと思うな。
某ジャンプ漫画の人が一切死なないのが読んでて気持ちが悪いし。
(ドンッ!→「なん・・・・だと・・・・」のマンガ)

追伸
シヴィ4始めたけど、これ時間吸い取られるから俺も封印するわwwww
気がつくと独裁者を目指している自分がコワイwwww

カメルーン
2009年6月14日23:14

シヴィライゼーションはやばいね。
アレだけで一生廃人コース可能なんじゃないかとすら思える。
洋ゲーはゲーム性重視だから一回機能を理解するとするめゲーなのが多いんだよなあ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索