漫画のこと

2009年2月7日 漫画製作
漫画のキャラクターの表情を描くのは難しい。
漫画は基本的にキャラクターが命なので表情の乏しいキャラは魅力的とはいえない。

「ありがとう」や「死ね」という単語ひとつでもバリエーションはいくらでもある。
心からのありがとうなのか、あんがとさん、なのかサンキュー、なのかでもニュアンスが大分変わる、それを表情で表現する。
あんたなんか死ねばいいんだわ。バカ!バカ!。なのか
殺してやる。なのか
つまんねーよ死ねボケ。なのか。
うーん難しい。

で、キャラの表情は目と口でやるもんだと気づいた。
目はそのキャラクターの本質(であり本音)を、
口は、出力している性格(ある種実存的な)を表すのだと自分の中で定義付けることにしよう。

俺は今まで口の方を軽視していた感がある。
そのへんを反省しつつネームを練り直してみよう。

あースキャナ買いなおしてー。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索