2007年8月21日 ボクシング
仕事が泊り込みなのでどうにもいろいろなことが滞る。ボクシングスキーの心だけはなくしたくないんだが、いつも使ってたあのブログが閉鎖したのは痛いなあ。
常に情報が後手後手に回ってきててタイムリーで味わってる気がしねえ。

大毅と内藤の試合が決まったみたいだが、大毅にはやっぱ勝算はなしかな?絶対はありえないんだが、勝つ可能性は相当低いだろう。
内藤からすりゃ関係者の目線じゃ「勝って当たり前」でありながらも世間は「内藤?誰それ?大毅にかてんの?」てなもんだろうからなかなかテンションが微妙なんじゃねえか。これはいいダブルバインド。・・この単語を使ってみたかっただけだ。

まあ、妙に穿った見方をせずにひとつの世界戦として楽しみたい一戦ではある。
ボクシングはリング上の結果が全ての競技だと思うんだ。
ビッグマウスだとか謙虚だとか地味だとかヒールだとか努力家だとかはリング外の出来事であって試合前に楽しむためのスパイスでしかない。どういうバックボーンを背負っていようが勝った奴が問答無用に一番偉い。ボクシングのそういうシビアさと透徹さに俺は惚れたんだよね。
今度の内藤×大毅も経緯はどうあれ、リングに上がって戦う以上は世界戦の名に相応しい好試合になることを祈る。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索