今日は結構帰るのに体力使った。最終手段でI君の家にでも行こうかと検討してたらどういうわけか長崎行き特急が出ることになって急いでそれに乗ったらあっさり帰れた。
災害時てのはたいしたことなくても結構駅周辺はカオスなことになるんだね。バス停とか有名バンドのライブ会場かよ、てくらい人並んでたし。うんこ氏は問題なく帰宅できたかな?

人ゴミてのは嫌だなあ。だが俺の記憶が確かなら一度東京にいっことあるけど、人の数は今日の博多駅すら凌駕していた気がする。人の波の動きから逆方角に進めないんだよ。東京こええ。東京つええ。
最終的に時の最果てかラピュタあたりでゆったりすごすのが夢なんだけど、どんくらい出せば土地が購入できますか?

家に帰ったら親父と母からなんか愚痴られて嫌な気分になってしまった。俺は祖父ではないし祖父と俺が似ているから俺が気に入らないとか全く意味が良く分からない。祖父が無能だから俺も無能か。いや全くそのとおりではあるんだが、だからこそ会社経営なんぞに携わる気がないんだよと何度も口すっぱくしていってんじゃん。
その歳でファザコンなのかてめえはといいたくなったけども利権や派閥の問題で血眼になって頑張ってるのを見るとなんかもういろいろ切なくなってきたりもする。金か。金という余裕がないと全員敵にに見えてくるのか。徒党を組んでないと安心できないのか。そして息子の俺もその敵の一人か。
ああまあ、そりゃあ俺は今まで散々迷惑かけすぎたから八つ当たりされる資格はあるわな。どんどんけなしてくれて結構だけどもw

経済があって金があってそれを稼ぐためにみんな奔走すんだけど必ずそこに思惑があってシステム上邪魔な人間が出てきたりして、そいつを蹴落として蹴落とされてそれとともに心がギスギスよじれてく。
便利であるはずのシステムが人間関係をぶち壊すという本末転倒な自体はなんでおきるのかな?いや、もともと金も法律も性悪説に基づいた人間を去勢するネガティブなものだからこその社会なんだろう。当たり前のことだ。

みんながもっと優しければ法律なんていらないし必要な物だって必要な物同士を交換できる。だけどそうなると文明は発達しないし緩やかに人間は死滅していく。全員優しかったらみんな怠けきって何もやんなくなるよ。経済成り立たないよ。
みんな必死で闘争を繰り返してぎりぎりのところで生きていくからこそ人は今まで生きながらえてきたんだろう。でも悲しいかな、それは星の資源を喰らう寄生虫のようなもんで生きることそれ自体の根源的な問題でもあるんだな、とか気分を宇宙に飛ばしてストレス解放してみる。だがそれすら胡散臭いカルト宗教的欲求でしかないわけだ。何処にでも何をやったってツッコミどころは満載だ。

自分だけ特別な場所から悟りを開いて俯瞰して物事を見たような気分に浸れればどんなに楽かとも思うが、そういう風に誰かを見下して生きてくのはすげえかっこ悪いし傲慢でえげつない。そういうオンリーワン気取りの人間は腐るほど存在する。
悟りなんて便利で応用の利かない境地なんぞに誰が至ってたまるかという決意だけは十分にある。
なんか分かったような顔で社会批判やら自己実現的欲求語るくらいなら俺は一生中二病のまんまでいい。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索