粟生が 梅 津 宏 治 に3−0の判定勝利らしい。梅津はガンオタなので結構好きでした。こっちの地方だと地上波で観れねえからどんな試合だったのかはさっぱりだ。粟生はSフェザーということで世界を狙うには群雄割拠の厳しい階級なわけだがこっからがんがん試合をこなしてタイトル目指して欲しいね。ああ試合が観たい…

コメント

nophoto
a
2007年3月4日0:02

実況スレだと二人ともあんまりだたみたい
ボク板の動画スレにうpきてたよ

カメルーン
カメルーン
2007年3月4日1:25

サンクス。早速動画観させてもらった。

粟生はスピードを意識するあまりちょっと打ち急ぎの傾向が
強すぎんじゃないかな?
下がりながらとか、ぴょんぴょん飛び跳ねながら
無理のある体勢のままでパンチ打ったり。
いまいちフォロースルーが効いてないパンチ打ってると思う。
筋金入りのブルファイターとやったら危ないんじゃないか。
ちょうどWBCの池とかはそんな感じだし。
今の打ち方のまんまだと構わず突進されそう。
手数より長谷川みたいにきっちりカウンター取っていく
スタイルを身に着けたほうがいいんでねえかなあ。
まあ今回は「このレベルの相手に
打ち合いで打ち勝てないようなら世界は見えない」
的なプライドとかあったのかもしんないんだけど。

梅津は良くやったと思う。もう少しミドルレンジでも
一発打ちながら入るとか出来たら良かったんだけどね。
まあいかんせんスピード差は歴然か。
でもポイント差は相当競ってたと思うよ。
中盤の打ち合いで完全に打ち勝ててれば
勝利者コールもありえただろうなあ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索