boxrecおもすれー
2007年1月10日 ボクシング コメント (2)boxrecで何処まで過去に遡れるか頑張ってみた。途中いろいろなエピを持ってるボクサーの名があったりしてなんか得した気分になったり。地味な遊びやってんなあ俺…orz
ジャックジョンソンやらジョーウォルコットやらサムラングフォードとかハリーグレブとかなんかイカス名前でイカス戦績の選手が昔はいっぱいおったのだなあ。特にジョーガンスとかグレブ、ジミーバリーなんかはなかなか壮絶なボクシング人生送ってたりしてびびる。
さらにどんどん遡るとやはり歴史上初の世界王者だといわれるジョンLサリバンに行き着く。ここで終わりかなー?と思ってたけど何気にまだ遡れた。↓
(Professor) Charles Hadley
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=040008
プロフェッサーチャールズハドリー?1846年生まれ。うーん日本ではまだ黒船すらやってきてない時代。記録されてる最初の試合は1869年10月14日となってる。これ以上昔はさすがにないのかな?
実際にはいつぐらいからグローブつけて試合してたんだろ?boxrecはベアナックル時代の記録もやってんだろうか。疑問は尽きないぜ。そして今日も3時間ばかりをboxrec探索に費やして不毛だったぜ俺。
無理な減量頑張り過ぎて肺結核で死んじゃったジョーガンスさん
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=009026
試合で相手選手を殺めてしまったため本気でパンチ打てない病のまま引退したジミーバリーさん
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=046200
片目失明したまま戦い続け、最後には両目を失明し死んでしまう闘神ハリーグレブさま
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=009019
ジャックジョンソンやらジョーウォルコットやらサムラングフォードとかハリーグレブとかなんかイカス名前でイカス戦績の選手が昔はいっぱいおったのだなあ。特にジョーガンスとかグレブ、ジミーバリーなんかはなかなか壮絶なボクシング人生送ってたりしてびびる。
さらにどんどん遡るとやはり歴史上初の世界王者だといわれるジョンLサリバンに行き着く。ここで終わりかなー?と思ってたけど何気にまだ遡れた。↓
(Professor) Charles Hadley
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=040008
プロフェッサーチャールズハドリー?1846年生まれ。うーん日本ではまだ黒船すらやってきてない時代。記録されてる最初の試合は1869年10月14日となってる。これ以上昔はさすがにないのかな?
実際にはいつぐらいからグローブつけて試合してたんだろ?boxrecはベアナックル時代の記録もやってんだろうか。疑問は尽きないぜ。そして今日も3時間ばかりをboxrec探索に費やして不毛だったぜ俺。
無理な減量頑張り過ぎて肺結核で死んじゃったジョーガンスさん
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=009026
試合で相手選手を殺めてしまったため本気でパンチ打てない病のまま引退したジミーバリーさん
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=046200
片目失明したまま戦い続け、最後には両目を失明し死んでしまう闘神ハリーグレブさま
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=009019
コメント
>ジョーガンスとかグレブ、ジミーバリー
全然わかんね。ジョー小泉の本とかに載ってるんだろか・・・
ボクシングの歴史をずっと更新してる感じでかなり面白いよ。
超オススメ↓
http://hands-of-stone.seesaa.net/