つくづく俺はアニメオタクだなあ
2006年9月23日 アニメ・マンガ コメント (2)昔が懐かしくなって今まで観てきたアニメとかをネットサーフィンしてようつべで観たり、考察サイト覗いたりして遊んでたら朝になりました。
・レイズナーのOPはいい。歌もカッコよければ映像もべらぼうにカッコイイ。キャラの妙に長い顎とかどう観ても北斗の拳です、みたいなツッコミどころは多々あれ、非常に思い出深い作品でありました。人気なくて打ち切り、というわけでもなかったんだなあ。
・銀河漂流バイファム。俺が今まで観た中でも5本の指に入ろうかというくらいの名作アニメっすね。何がいいって、もう全てがいい。OPは斬新だし主役メカあんまり強くないし全員子供だし83年作の癖に萌えキャラ満載だし主人公振られちゃうしで、もうとにかく良かったよ。カチュアの中の人がリア厨やってただけあって声がまたエロいんだよね。
・銀河鉄道999。俺が今まで観た中でも5(ry
何がいいって、もう全て(ry
特に劇場版2作目のメーテルのエロ可愛さはガチ。鉄郎も青年風でブサカッコイイんだよなあ。劇場版1作目で青春の幻影とか言われちゃって2週間くらいダウナーな気分に晒されて2作目があると知って勇んで借りたらさらに鬱になったのも今はいい思い出だ。マジ名作。
・クロノクロスは俺が今までクリアしたゲームの中では3(ry
とにかくエンディングがいいんだよね。エンディングのためだけにクリアする価値のあるゲームなんて早々ないよ。
・みんなガンダムZZのこと馬鹿にしすぎだと思うんだ。あんなに萌えオタに優しかったガンダムは類を見ないぜ。ツンデレいるし妹いるし双子出るしロリだし片方はやっぱりツンデレだしで全く持ってけしからん良い萌えアニメだった。プルツーが死んだときは2週間ほど(ry
つかジュドーのために死んだのにぜんぜんジュドーが悲しんでくれなかったプルツーてマジかわいそうなんすけど。ジュドーなんて死んでしまえばいいのよ!
他にも調べたい作品がいくつもあるけど今日はこの辺で止めといた。またなんか観たくなるんだろうなあ。あー…DVDほしい。
・レイズナーのOPはいい。歌もカッコよければ映像もべらぼうにカッコイイ。キャラの妙に長い顎とかどう観ても北斗の拳です、みたいなツッコミどころは多々あれ、非常に思い出深い作品でありました。人気なくて打ち切り、というわけでもなかったんだなあ。
・銀河漂流バイファム。俺が今まで観た中でも5本の指に入ろうかというくらいの名作アニメっすね。何がいいって、もう全てがいい。OPは斬新だし主役メカあんまり強くないし全員子供だし83年作の癖に萌えキャラ満載だし主人公振られちゃうしで、もうとにかく良かったよ。カチュアの中の人がリア厨やってただけあって声がまたエロいんだよね。
・銀河鉄道999。俺が今まで観た中でも5(ry
何がいいって、もう全て(ry
特に劇場版2作目のメーテルのエロ可愛さはガチ。鉄郎も青年風でブサカッコイイんだよなあ。劇場版1作目で青春の幻影とか言われちゃって2週間くらいダウナーな気分に晒されて2作目があると知って勇んで借りたらさらに鬱になったのも今はいい思い出だ。マジ名作。
・クロノクロスは俺が今までクリアしたゲームの中では3(ry
とにかくエンディングがいいんだよね。エンディングのためだけにクリアする価値のあるゲームなんて早々ないよ。
・みんなガンダムZZのこと馬鹿にしすぎだと思うんだ。あんなに萌えオタに優しかったガンダムは類を見ないぜ。ツンデレいるし妹いるし双子出るしロリだし片方はやっぱりツンデレだしで全く持ってけしからん良い萌えアニメだった。プルツーが死んだときは2週間ほど(ry
つかジュドーのために死んだのにぜんぜんジュドーが悲しんでくれなかったプルツーてマジかわいそうなんすけど。ジュドーなんて死んでしまえばいいのよ!
他にも調べたい作品がいくつもあるけど今日はこの辺で止めといた。またなんか観たくなるんだろうなあ。あー…DVDほしい。
コメント
いや、ごめん。正直アニメ製作を甘く見てた。
さらっとした良作の裏にはこんだけの素晴らしい要素が凝縮されてたんだなあ、と思わず感慨。
細田監督マジすげー。あと貞本デザインモエモエwwwwww。
涼宮ハルヒの公式は買って損したな・・・・・・おrz
絵コンテも結構よかったっす。インタビューもあったし。DVD欲しいなあ。