どうもバスケスは階級上げるのが濃厚っぽい。てことはWBA1位のランダエタと王者決定戦という脚本がすでに出来上がってるわけですね。いやー、さーすがですなあ。これならかなり勝機が出てきましたね。ミニマム出身みたいだから体格で押してけば勝てるのでは?

ランダエタの戦績
http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=075052

あと長谷川がゴンザレスとやる可能性が出てきたっぽい。でもWBOは日本で認められてないので統一戦にはならんとか。いい加減IBFとWBOも加えろYO。

コメント

nophoto
a
2006年5月21日14:49

あっはっは、もう笑うしかない程絶妙なマッチメイクだ・・・・・

nophoto
a
2006年5月21日15:21

勝手に今日輝いてたレス大賞@ボク板

694 :名無しさん名無しさん@腹打て腹。2006/05/21(日) 13:37:03

しかし、帝拳は今まで稲田にどのくらい注ぎ込んだのだろうか。キャリア初期からアメリカで戦わせ、試合のたびに海外合宿、世界戦などでぶつかると想定し、メキシカンをわざわざ日本に呼んだりとしてやれることは全てやってた。意味なかったけど。

ちょwwwwwwwwwwヒドスwwwwwwwww

カメルーン
カメルーン
2006年5月22日1:30

多分負けるだろうと見越してWOWOW観てないっす。わざわざ生で観なくても再放送観た方が早いかなとw
バレラに関しても生で観たいほど注目してないし。

亀田陣営は脚本どおり事が進んで大満足でしょうなあ。でもまあ、ランダエタに勝てば十分世界チャンピオンとしての資格はあると思うけどね。スター選手のやり方が何気に姑息なのはどの時代も一緒なので(゜ε゜)キニシナイ!!

nophoto
タイの妖精 キティポップ
2006年5月28日18:20

ランダエタの持ち味は体格差だったんですよね?
階級を上げたらどうなるんですかね。
亀田は下げるわけですけど、フライのウェイトで体脂肪5パーセントらしい、厳しいんじゃないでしょうか?

カメルーン
カメルーン
2006年5月29日0:59

何気にフライ級より2キロ下げないといかんのですよね。
あの体をさらに2キロ分下げるのは結構過酷な気はします。
ただ、亀田の場合24時間親父の監視の目があるわけだから「節制」ということに関しては心配ないと思います。

他の団体の鬼のように強いチャンピオンたちとやるよりは
ランダエタとの対戦の方がはるかに勝算は高いでしょうね。
強いチャンピオンと対戦するのはそれからでも遅くない気はします。
世界チャンピオンにもならないうちに負けでもしたら
それこそ罵声の的になってしまうし。あれだけ口がでかいとw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索