拮抗してていい試合に見えたんだけどね。ジョー小泉の酷評ぶりにちょっと首を傾げたくなったり。まあ信者フィルターがかかっているせいだろうけど。試合は115−114で俺はホプキンスだったんだけど・・・(1Rはあまりの手数の少なさに差のつけようがなかった。無理やりにテイラーに与えるならドロー)

んんん、115−113で3−0つくような内容かなあ?時代の流れには死刑執行人も逆らえないっすね。ホプキンスは戦略として後半にとったようなモーション小さめの右をもっと当ててけば前半の失点を免れたんじゃないかと思う。前半の大き目の右はだいたいはずされてたし。ディフェンスマスター同士で試合をやるとどうしてもああいう試合にならざるを得ないのかもしれない。

多分ロイジョーンズ戦?もこういう試合展開なんだろうなあ。でもいきなりLヘビーまで階級上げてホプキンスは大丈夫だろうかね?Sミドルとかで再戦ならスピードはそこまで落ちないだろうけどLヘビーとなるとどうしても反応が鈍ってきそうな。まあ反応が鈍ってるのはお互い様なのだろうけど。どっちが勝つにしても楽しみな試合ではある。

コメント

nophoto
私はイカになりたい
2006年1月19日23:39

ヘビー級でのトニーVSロイ・ジョーンズのリマッチを見たい。

カメルーン
カメルーン
2006年1月20日11:54

実現した場合はジョーンズがどれくらい持ち直してるかで勝敗が決まりそうな気がしますねー

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索