今更だけどワルーエフ対ドナルド、クリチコ弟対ピーターを観た。ワルーエフはもっと反則級の身の丈かと思ってたらそうでもない。本当に213センチもあるのか?という疑問が。それとも比率の問題かな。ドナルド自体が大きいから頭4分の1くらいの身長差で20センチ差があるように見えないというか。てことはワル−エフは額だけで20センチもあるのか。すげー。

で、肝心の試合のほうだけどドナルド様素敵。再戦したら勝てますよ。もっと強引にショートレンジの打ち合いを挑んでけば良かったのに。クリンチからの離れ際の左フックとか超カッコ良かったっす。まさにベテランの鏡。衰えたとはいえホリフィールドを攻略したのもフロックじゃないとこ見せたと思う。ワルーエフは逆に自分の攻略方を晒してしまったかなと思う。接近戦じゃ何も出来ないで抱きつくしか能のないことがばれてしまった。ガード以外のディフェンス勘はかなり悪い。スウェーできてないし。カウンターはまともに喰うし。クリチコ兄弟がいかにあの身長にしてはスピードがあるかが良く分かった。
ジョンルイの執拗なタックル地獄にどう対処するのか見ものだ。つか今回ばかりはジョンルイを応援するけどな俺。

クリチコ対ピーターに関してはピーターはもしかして左利きなのかな?と思った。時々サウスポーにスイッチしたり、イマイチ右の方は伸びなかったりするあたり。左フックはかなりの威力だけど右の方は一発で相手をしとめるほどの威力には見えない。やっぱりもうちょい絞ったほうがいいんじゃないかなあ。タイソンのオーバーハンドライトに比べると腰が回転し切れてないと思う。アレって腹回りの筋肉がつきすぎてるのも原因なのかも。ジューみたいな空手右ストレートは打てないのかなw

クリチコは相変わらずメンタル面の脆さを露呈したと思う。3度ともダウンするようなパンチじゃなかったし。頑張ったけど、やっぱり兄貴と比べると図太さが足らねえ。もっと出来るコのはずなのに。安易にバードに傾かないでブリュースターへのリベンジを考えて欲しいよ。もう敵討ちをしてくれる兄貴はいないのだからこの人がしっかりしてくれんと。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索