もうすぐだな。ミドル級グランプリよりこっちのほうが興味ある人が大半だろう。今のところ総合格闘技の中では一番強いであろうこの二人が対戦するとなれば格闘技ファンなら誰でも興味津々だろうと思う。まあ少し賞味期限切れかかった高級料理ですが。ヒョードルは拳を怪我したままだとのことだが、こういう癖がついてしまったのならもうしばらくは直らないだろう。この期を逃せば二人ともアスリートとしての旬を過ぎてしまう。これ以上引き伸ばすわけにもいかないだろう。

ちなみに予想はといえば妥当なところで6:4でヒョードルかなと思う。この試合はいろんなシチュエーションが考えられるので予想がかなり難しいと思う。

ミルコが距離の差を上手くいかしてアウトボックス仕切る可能性もあるし、ヒョードルは小さいのでハイキックは比較的にヒットさせやすい的だろうから戦慄のハイキックKOなんて本当に見れちゃう可能性もなくはないだろう。それともヒョードルの反応の速いタックルを警戒するあまりミルコのキックは封殺されてしまいボクシング対決になる可能性もある。
ヒョードルがあっさり距離を詰めて早々にテイクダウンを成功させ開始わずか数分で関節が極まって試合終了の可能性もあるし、ミルコの打撃を警戒するあまり距離を詰められず互いに見合ってしまう可能性もある。ヒョードルの右はスピードがあり変則な上に鋭角的なので案外ミルコにヒットするかもしれないし、ミルコもそれはわかっているだろうからヒョードルの打撃は十分に注意しながらのスタンドの攻めになるだろう。だからむしろ距離をとるでなく積極的に距離を詰めてショートレンジでまとめ打ちするミルコも見れるかもしれないね。

とか、本当にいろいろなシチュエーションが考えられる。それくらい両者の実力が伯仲だというのがあるんだろう。個人的にはミルコを応援。ここでヒョードル勝っちゃうと総合格闘技が最終回迎えちゃうのでw

ひとつミルコが有利な条件として、ヒョードルが必要以上にミルコを意識しているふうに見て取れる部分かな。これまでのインタビューやら発言を見るにヒョードルはあまりにミルコへの警戒心が強すぎるふうに見える。ミルコもヒョードルを意識してるだろうしヒョードルもミルコを必要以上に意識してると思うので当日の試合の立ち上がりはどっちとも動きが硬い可能性があるね。どっちが先に緊張から解き放たれて本来の自分のスピードと利点を見せられるかが勝敗の分かれ目じゃないだろうか。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索