pride19

2002年1月12日 K1 PRIDE UFC等
2・24『PRIDE.19』さいたまスーパーアリーナ大会の記者会見が、10日(木)、都内で行われ、一部対戦カードが発表された。発表されたのは、PRIDEミドル級チャンピオンシップ/ヴァンダレイ・シウバVS田村潔司、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラVSエンセン井上、ドン・フライVSケン・シャムロックの3カード。会見には田村潔司、エンセン井上が出席し、それぞれ対戦への抱負を語った。

田村対シウバ
エンセン対ノゲイラ
は正直どうか?と思う。
こんなに日本人選手ばかり優遇されて良いものなのだろうか?だってこの二人全然実績ないわけじゃん。しかも田村はちゃんとした対戦相手を選べば確実に実績残せる選手なのにいきなりチャンピオンシップかよ?他の努力して頑張ってる選手が報われないし田村自身にもあまりにリスクでかすぎ。この試合負けたらいっきにヤマノリとか高田総裁みたいな扱いになっちゃうわけでしょ?ちょと違うけど。初めて彼を見に来るお客さんだっていっぱいいるんだ。桜庭かそれ以上のポテンシャルを秘めてるかもしれないのにモタイナイ、モタイナイよDSE。コレっきりの使い捨てなんて酷いわ、もうアンタなんか知らない!プンプン。

ちょっと脱線。

またフジが外人をヒールに仕立て上げて騒ぐんだろうな。ブラジルの悪魔大王、とかさ。もうちょいカッコイイ呼び名があるだろうがウンコめ。三宅&谷川の解説は聞いていて正直ゥザ。技術なんて全然述べてくれないしそんなんじゃいつまでたっても客層はミーハ−ばっかになっちゃうぞ、と森下社長に言いたい。

でもまあ勝ったら一攫千金やね田村は。勝てない試合だとも思えない。ただ初戦はちょっとなあ・・・
あとエンセンは多分負けるだろうけどもしノゲイラに勝ったらアフガン逝きはどうなるんでしょうね?

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索